BlogCEOブログ書いてます
2025/03/31

「視力測定もDXの時代なんだ… 〜OWNDAYSでビビった話〜」

(写真はOWNDAYSの遠隔視力測定システムです機械操作も全て遠隔です。)

(写真はOWNDAYSの遠隔視力測定システムです機械操作も全て遠隔です。)

これでもう3つ目だ…。度数も全く一緒な同じメガネ。もう、このメガネがないと困る。HUAWEIのEyewear(メガネ)には最新のIoT技術が駆使されていて、フレームにはスピーカーとマイクが搭載されています。

まず、1つは会社のPCと接続してあり、誰も気づかないうちにYouTubeを視聴していたり、ヘッドセットレスでテレビ会議を始めたりしています。

もう1つはスマホとペアリング済み。自転車に乗りながら音楽を聴いても大丈夫。メガネフレーム内蔵のスピーカーのおかげで耳はいつもフリー状態です。

外出時と帰宅時に、同じメガネを付け替えて使っています(笑)。

先日、アマゾンを開いたら、同じメガネがオススメに表示され、しかも半額に。もう、いらないのにまた買っちゃいました…。アマゾンのIT力に感心する一方、HUAWEIのIoTメガネのすごさも実感。

そんな気持ちを抱きながら、レンズ交換指定店のOWNDAYSへ向かいました。そこで、同じ度数のレンズを注文。しかし、視力検査は必須とのこと。

「そこに10分座って待ってください」と告げられたものの、店員さんは近くでレンズを拭いているだけ…。

思わず「えっ、すぐ測ればいいじゃん」と心の中でつぶやいてしまいました。すると、ふと前のモニターに人が映り、「お待たせしました!」と声がかけられました。「えぇっ!」と驚いた私。

なんと、遠隔で機械を操作し、テレビ会議形式で視力検査を実施するシステムだったんです。測定のスムーズさには本当に感動しました。これなら人手不足解消にも、価格競争力の向上にも繋がると実感しました。

メガネ作りにいってDX(デジタルトランスフォーメーション)の勉強すると思わなかったな…皆さんはこんな体験、ありますか?

一筆啓上いたします。
「社会の変化はとても早い。遠隔操作もすぐAIに変わると思う」

▶ 関連記事
視力検査だけじゃない!着々と生活を変えているDX。
IoT活用のすゝめ。ビジネスの成功に向けてIoTで自分を計測しよう。
 

▪️English Version.

“Vision Testing Goes Digital – A Story of Being Amazed at OWNDAYS”

This is already my third pair of the same glasses… I simply can’t do without them! HUAWEI’s Eyewear, a pair of glasses that harnesses the latest IoT technology, comes with built-in speakers and a microphone in the frame—even though the prescription is exactly the same, I somehow ended up owning three pairs.

First, one pair is connected to my work PC. It lets me watch YouTube without anyone noticing, and I can even start a conference call without needing a headset.

Another pair is paired with my smartphone. I can listen to music while riding my bike without any issues, thanks to the speakers embedded in the frame that keep my ears free at all times.

I switch between these glasses when I head out and when I return (laughs).

The other day, I opened Amazon and found that the same glasses were recommended—and at half price. Even though I didn’t really need another pair, I ended up buying them again. While I’m impressed by Amazon’s IT prowess, I’m equally in awe of the amazing capabilities of HUAWEI’s IoT glasses.

With that in mind, I headed to an authorized lens replacement store, OWNDAYS, to order lenses with the same prescription. However, I was told that a vision test was mandatory.

They said, “Please have a seat for 10 minutes,” but the staff member was just wiping lenses nearby…

I couldn’t help but think, “Hey, why not just measure it right away?” Although I didn’t have the nerve to say it out loud, I was a bit annoyed. Then, suddenly, a person appeared on the monitor in front of me and said, “Thank you for waiting!” I was utterly shocked and exclaimed, “What?!”

It turned out they were operating the machine remotely and conducting the vision test via a video conference system. I was truly impressed by how smoothly the test was performed. I realized that such a system could help alleviate labor shortages and boost price competitiveness.

I never expected to learn about digital transformation (DX) by getting my glasses made… Have you ever had an experience like this?

Signing off with today’s final stroke of the brush:
“Society is changing very quickly. Remote operations will soon be replaced by AI.”

この記事をシェアする

野口 高志 株式会社ダックビル / CEO

ダックビルCEOです。若かった時に放漫経営で上場目指していた会社を倒産させてしまいました。皆さんのお情けをいただいて、もういちど頑張ってやり直してきました。懺悔の気持ちと感謝の思いを込めて社会課題を今後もコツコツと解決していくなかで社会に少しでも多く貢献していきたいな、と願っています。

記事一覧に戻る記事一覧に戻る